(予告) 4月3日・春の臨時公開
関さんの森恒例の『花まつり』にかわり、『春の臨時公開』としてお庭を公開します。
コンサートや食べ物などはありません。桜などの花が咲く関さんの庭、江戸時代から残る門と蔵、関家に伝わる古文書、昔の生活道具などをご案内します。
*開催日時 4月3日(日)10時~14時 雨天中止
*受付場所 関家の正門前 受付後、スタッフがご案内します。
※屋外とはいえ感染リスクはゼロではありません。発熱等体調の悪い方はご遠慮ください。また、不織布マスクの着用をお願いします。
受付にてお名前と電話番号を記入していただきます。ご了承ください。
以下は、昨年4月4日の写真です。
今年は昨年より開花が1週間程度遅れています。桜では、染井吉野、大島桜、紅枝垂れ桜、豆桜、佐藤錦、思川、大提灯の7種類がご覧いただけると思います。蔵の前のチューっリプはまだ蕾です。
« 百年桜が開花? | トップページ | 『百年桜』(染井吉野)と大島桜が開花 »
「イベント予告」カテゴリの記事
- 『虫とあそぼう in 溜ノ上の森』(2023.07.01)
- (予告) 4月2日・春の臨時公開(2023.03.24)
- 虫とあそぼう in 溜ノ上の森(2022.07.01)
- 「第10回オープンフォレスト」公開(2022.05.12)
- (予告) 4月3日・春の臨時公開(2022.03.22)
「関さんのお庭」カテゴリの記事
- 屋敷の樹木の剪定と流経大1年生の訪問(2023.11.30)
- “カニノツメ” (2023.10.23)
- やじろべい・柿と栗の直売場・キビタキ(砂原保育園)(2023.10.11)
- 2ヵ月ぶりの園児たち(認定こども園すなはら)(2023.09.06)
- マダケのタケノコ(認定こども園すなはら)(2023.06.08)
「行事予定」カテゴリの記事
- 2023年12月の行事予定(2023.12.01)
- 2023年11月の行事予定(2023.10.25)
- 2023年10月の行事予定(2023.09.25)
- 2023年9月の行事予定(2023.09.01)
- 2023年8月の行事予定(2023.08.01)