« ネコの“アイン” | トップページ | キツリフネのタネ »

2014年10月26日 (日)

新松戸フリマ

恒例の秋の新松戸フリマに関さんの森が出店しました。参加スタッフは9名。
梅干し販売、カヤの実試食、パネル展示、竹あそび・細工などを行いました。

イベント開始早々親子づれが訪れ、梅干しの試食をしたあと1パック買ってくれました。

141026seki1

梅干しパックの横では、カヤの実をフライパンで煎り試食していただきます。

141026seki2

ブース隣では関さんの森のパネル展示。じっと見入っているかたがいました。古文書関連に関心が高いようです。

141026seki3

ブースから少し離れたところにあるフリマ子供コーナーでは、竹返しあそびをスタッフが実演。子どもも大人も大喜び。昔こどものころやったことがある高齢者からは、歌を披露していただきました。竹返しは関さんの森でとれた竹からの手作り品です。

141026seki4

準備した梅ぼしは90パック完売。竹あそび・細工は無料でしたが、ありがたいことに数名の方々から寄付がありました。天気にも恵まれ、秋の楽しい1日でした。

(報告:川上)

« ネコの“アイン” | トップページ | キツリフネのタネ »

新松戸フリマ」カテゴリの記事

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ