« グランド樹木調査・梅林遺跡調査 | トップページ | 梅が咲きはじめました »

2010年1月17日 (日)

1月定例会報告

関さんの森を育む会は、毎月第三日曜日を定例作業日としています。
この日は、22名が参加し、屋敷林の橋の修理(材の防腐処理)、園路整備(杭打ち)、梅剪定枝の処理(運搬)、会報の製本、訪問者のガイド、昼食(うどん)の準備などをおこないました。

下の写真は、屋敷林の沿路整備のために、杭を打っているところ。今日は16本の杭を打ちました。

1001170seki2

会報の印刷も終わり、今日は製本をしました。会員の皆さんには、近日中に届くことと思います。
1001170seki3

ところで、今日は千葉大生石田君が「竹の箸づくり」を企画。小学生5人がこの企画に参加して、竹の箸をつくりました。
1001170seki1

関さんの森は、単に歩くだけ・見るだけではなく、さまざまなことが体験できる「エコミュージアム」として、今後も整備していきます。

« グランド樹木調査・梅林遺跡調査 | トップページ | 梅が咲きはじめました »

定例作業」カテゴリの記事

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ